人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まあ思いついたことをつらつらと書き綴っています(写真は奥多摩から見た富士山)。


by M.M@Kanagawa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

放送番組の貯蔵庫

先日,横浜にある「放送ライブラリー」に行ってきました。

「放送ライブラリー」は,横浜市営地下鉄みなとみらい線日本大通り駅の真上にある横浜情報文化センターの8~9Fにあります。
放送番組の貯蔵庫_d0104959_20464321.jpg横浜情報文化センター
神奈川県庁正門前から見た情文センターのビル。
旧横浜商工奨励館を活用した施設で,放送ライブラリーの他に日本新聞博物館,横浜都市発展記念館,横浜ユーラシア文化館などの文化施設があります。

場所は,下の地図のとおり。このビルの向かい側には横浜港郵便局や神奈川県庁があります。



放送番組の貯蔵庫_d0104959_2112879.jpg横浜市開港記念会館
情文センタービルからJR桜木町駅の方向に向かって1ブロック隔てたところには,横浜市開港記念会館があります。
幕末の横浜開港から数えて50周年の記念として,1917(大正6)年に横浜市民の寄付によって創建された歴史的建造物です。

情文センタービルの2~5Fには日本新聞博物館(ニュースパーク)という施設があるのですが,こちらは小中学生を除いて入場料が必要です(1Fから直通エスカレーターで入場)。

一方,放送ライブラリーの方は入場料なし。設備の使用も無料です。
8Fが視聴覚スペースで,9Fが展示スペースとなっています(エレベータで8Fに上がって入場)。

放送ライブラリーは,日本唯一の過去の放送番組・CMを収集・保存したアーカイブ施設だそうです。
NHK・民放・放送大学で過去に放送されたテレビとラジオの番組やCM放送を所蔵しているのですが,すべてではなく専門委員会がチョイスしたものを保存しているそうです。

もちろん,ドキュメンタリーや教養番組だけではなく,ドラマやアニメもありますので,ご興味があれば足を運んではいかがでしょう。

手続は簡単で,視聴の際にタッチパネルで簡単な利用者登録をするだけで,開館時間内であれば番組を見放題です。

私は,2時間ばかりドキュメンタリー番組を視聴(閉館時間2時間前だったので…)。
番組を見ていると2時間なんてあっという間ですね。
いい暇つぶしにもなりますよ。

9Fは,それほどすごい展示物はないのですが,私が行ったときはイベントホールで水戸黄門展やってました。
由美かおるが今期限りで引退ってこともあって,展示しているのかなあなんて思ったりして。

ちなみに,このような施設は他にもあります。
有名なところでは,愛宕山(東京都港区愛宕2-1-1)にあるNHK放送博物館

放送関連の展示であれば,放送ライブラリーよりもこちらの方が充実しています。
また,NHKの番組を視聴したいというのであれば,こちらに行かれたほうがいいかもしれません(NHKの全番組所蔵)。
だけど,ちょっと不便かな。


おまけ…。

ちょっと足を伸ばして,横浜赤レンガ倉庫にも寄ってみました。
とりあえず,写真を二枚ほど。
放送番組の貯蔵庫_d0104959_21255678.jpg

手前が赤レンガ倉庫1号館で,奥が2号館。
2号館は飲食・雑貨・装飾品などのテナントが入っている純粋な商業施設。1号館には,テナントの他に多目的ホールや展示スペースなどがある文化施設としての側面があります。

放送番組の貯蔵庫_d0104959_2127339.jpg

2号館の裏手。夜はライトアップしてなかなかいい雰囲気です。
by mmwsp03f | 2010-07-05 22:20 | 観光